いま求めている職種
就労支援員
就労支援事業(B型)を通じて、居場所としての日中活動の場やステップアップの場のなかで課題解決を支える「就労支援員」の募集をします。
こんなお仕事です。
主な業務は障がいのある方が仕事としておこなっている作業の補助や仕事の提供利用者と課題解決に向けた取り組みを相談しながらおこないます。
採用人数 | 若干名 |
契約形態 | 正社員orパート |
勤務地 | 神戸市西区南別府1丁目19-4-2F (就労継続支援B型事業所いろは内) |
業務内容 | 就労支援 送迎等 |
必要な資格 | 未経験可 |
必要な経験、スキル | 不要 (尚可)作業の企画、経験 |
勤務時間 | 8時30分~17時30分 |
勤務日 | 月曜日~金曜日(祝祭日の場合も開所) 土曜日不定期開所 *パート希望の方は応相談 |
休日 | 土曜日(開所日以外)、日曜日、夏季、冬季 |
給与 | 月給 180,000~(処遇改善含む) 時給950円~ |
賞与 | あり(年1回 実績に応じて支給) |
昇給 | あり(年1回程度) |
通勤手当 | 社内規定に準ずる |
試用期間 | 3か月(雇用条件は同じ) |
社会保険 | あり |
お問い合わせ | 就労継続支援B型事業所内 |
090-6674-0168 | |
iroha@jobs2017.work | |
担当 岡崎 | |
相談支援専門員
相談支援専門員を募集いたします。福祉サービス等の調整や生活面の相談など多岐にわたります。
こんなお仕事です。
主な業務は障がいのある方が地域で自立した生活を営むための相談業務
障がい福祉サービスを利用される人への支援計画作成業務
それに付随する訪問、面談、パソコン入力、関係機関との連絡調整など
採用人数 | 1名 |
雇用形態 | 要相談 |
勤務地 | 神戸市西区南別府3丁目24-1リバーハイツKANBEE204 (相談支援事業所078内) |
業務内容 | 相談支援業務全般(但し補助の場合は限られます) |
必要な資格等 | 相談支援専門員受講済み尚可 |
必要な経験等 | 特になし但し福祉事業所等での勤務経験あれば尚可 |
勤務時間 | 9時~18時(パート希望の場合要相談) |
勤務日 | 月曜日~金曜日 *パート希望の方は応相談 |
休日 | 土曜日、日曜日、祝祭日、夏季、冬季 |
給与 | 月給 190,000~ 時給950円~ |
賞与 | あり(年1回 実績に応じて支給) |
昇給 | あり(年1回 実績に応じて支給) |
通勤手当 | 社内規定に準ずる |
試用期間 | 3か月(雇用条件は同じ) |
社会保険等 | あり |
お問い合わせ | 相談支援事業所078内 |
080-4244-0780 | |
078@jobs2017.work | |
担当 吉森、米村 |